スタッフブログ

現場日記

宗像コモン 現場 完成
2015/04/16

先回の記事の完成です。今回は新商品のプレミアムシリコンで外壁を塗装しました。コモンの中ではこれまで塗装屋とまりでは30件ほど塗装させて頂いていますが、シーリングと塗料のバランスがポイントになります。
特にコモンの外壁材はシーリングと下地塗装の材料の選択が工事の良し悪しを決定づけます。少しの注意が必要です。
munakata_kouenntori_k55.JPG

宗像コモン  現場
2015/03/14

こちらの現場は以前からお世話になっているお宅です。
工事前はこちら
005_R.JPG
屋根が劣化してこんな感じ
009_R.JPG
どうしても年数がたつと割れているところが表面化してきます。
サイディングも雨風に晒されると少しずつ削れてきます。
010_R.JPG
屋根は割れを直して、外壁は継ぎ目をシーリング打ちかえ、その後下塗り材で肌を整え下地調整。
003_R.JPG
それからいよいよペンキを塗装していきます。
006_R.JPG
屋根も同じ様に仕上げていきます。

宗像市泉が丘  塗り替え
2015/03/14

泉が丘のお塗り替えです。
塗装前はこちら
008_R.JPG
外壁の二階部分は新しく着色、一階部分は意匠性のサイディングが使われていたのでUVカットのクリアーでの塗装、シーリングの打ちかえです。
完成間近がこちらです。
021_R.JPG
せっかくの意匠性の高いサイディングボードですので塗りつぶす事なく塗装屋とまりではUVカットクリアーで仕上げさせていただきます。

福岡市早良区塗り替え
2015/03/14

最近の現場の続きです。
福岡市早良区の現場ですが、宗像のお客様のご親戚のお知り合いというありがたいご紹介で工事させて頂きました。
施工前
017_R.JPG
外壁と塀のお塗り替えでした。
004_R.JPG
築40年ほどでしたがこれまで何度かお塗り替えをされていたので今回も必要最小限の工事ですみました。
こまめな塗り替えが結局はお得です。

宗像コモン 塗り替え
2015/03/14

最近の工事です。塗装屋とまりでは宗像コモンのお客様が多いのですがこちら
002_R.JPG
こちらのお宅は屋根、壁とも遮熱塗料を施工させていただきました。
完成はこちら
018_R.JPG
ありがとうございました。

インテリアリノベーション ペイント編 その3
2015/02/05

まずは汚れてはいけない家具の養生。
よく映画などで家具にシーツを掛けてますが、これは塗装用の自動車カバー。便利品ですよ。
076_R.JPG
いよいよペンキを塗っていきます。今回は塗装屋とまり社長の私、泊とヘルプでSONS社長の酒井さんが応援に駆け付けてくれてワイワイと楽しんでスタート。
041_R.JPG
まずは細かい所を私、泊がプロの技で(笑).でもこの塗料は難しくないので、みなさんもチャレンジできますよ。
067_R.JPG
続いてローラーで全体を塗り塗り。
045_R.JPG
SONS代表酒井さんも塗り塗り。
子供さんも参加して家族みんなで同じ作業をすれば楽しめますよ。
完成はこうなりました。
001_R.JPG
ペイント前はこうでした。
028_R.JPG
このペンキのいいところは飽きたらまたすぐ塗りなおせるところです。
また、しっかり色を付けたい場合は二回塗り、あえてラフに仕上げたい時は色によりますが一回仕上げでもいけます。
あと、壁が凹んでいるところはパテで補修するとわからなくなります。
お勧めパテはこれ。
015_R.JPG
アメリカ製のパテですがベンジャミンムーアとは相性抜群です。
インテリアは足場を組んでの外まわりよりも気軽にできます。とは言っても初めてされる方は不安があるかもしれませんのでその場合はいつでも
塗装屋とまりのお問い合わせフォーム、お電話でお尋ねください。
少しのコツさえつかめば簡単ですし、塗りあがった時の雰囲気は間違いなくクロスよりレベルアップします。ぜひチャレンジしてみてください。

 

インテリアリノベーション ペイント編 その2
2015/02/03

ペイント前はこんな感じ
028_R.JPG
早速福岡市内のベンジャミンムーアのお店へ。
002_R.JPG
福岡空港の近所です。
010_R.JPG
調色マシンで好みの色に。
025_R.JPG
色の展開は600色以上あるので迷います。特に二色以上使う場合は組合せが難しく感じます。
しかしこの画像の左にある色見本は組合せの色見本なのでこれを参考にすれば間違いなしです。
今回は全体をイエローっぽくして、一面を赤茶に。どうなることやら、、、
まずは下準備。
023_R.JPG
ローラー、マスキングテープ、ローラーバケットなど。これらはホームセンターなどで手に入ります。
019_R.JPG
あと大事なのは刷毛です。ベンジャミンムーアはアメリカのペンキで日本のペンキと少し違います。
ペンキの主要成分の樹脂の比率がかなり高いので、ドロッとしています。
なので、刷毛もアメリカやイギリスの製品がお勧めです。これはベンジャミンムーアのお店でも売ってます。
あと、このペンキは基本艶消しになります。確かに部屋がピカピカ光ってたら落ち着きませんよね。
ツヤ消しには三段階あります。
フラット      光による反射を究極に抑えた上品で落ち着いた艶消し。
エッグシェル   1970年代に開発された、その名の通り卵の殻くらいの2分艶
セミグロス     光沢の強い5分艶。メンテナンス性に優れており、アクセントにも。
今回我が家はエッグシェルを選択。日本のペンキには無い艶ですのでアメリカの壁の雰囲気が一気に出ます。 
このペンキはメンテナンス性も優れているのでカビも生えてきませんし、汚れても拭き上げOK。
それでは、作業に取り掛かりましょう。  

インテリアリノベーション  ペイント編  その1
2015/02/02

こんにちは。皆さんはインテリアの表情は何で決まると思いますか?家具や照明も大きいですが、やはり壁の色ですよね。
日本の家は少し前まで左官さんがつくる砂状の壁が一般的でした。最近はやはりクロスが主流です。
我が家もクロスですが、クロスって何となくかっこよくなりずらいと思いませんか?
例えば洋書や外国の映画などを見ていると大抵の壁はペイント仕上げになっています。
こんな感じ
IMG_20150202_0008_R.jpg
こちらは色違い
IMG_20150202_0007_R.jpg
壁の一面だけを色を変えてクロスとは違う、もったりした感じがアメリカ臭い。
この色と雰囲気は国産のペンキでは無理です。確かに外壁や屋根の塗料は国産が一番ですし、性能も世界最高峰です。これは建築文化の違いですが、
北米のペンキのシェアはインテリア用80%、外壁用20%の構成比ですが、日本はこれが逆転します。日本は四季がはっきりしていますし、高温、多湿になるので外部用ペンキは日本製が高性能にならざるをえなかったんですね。
話がそれましたが、インテリア用はメイドインUSAがお勧めです。カラー、質感、アレルギー対策、すべてにおいて優れています。
お勧めはこれ。
IMG_20150202_0009_R.jpg
IMG_20150202_0010_R.jpg
アメリカ製のペンキ、ベンジャミンムーア。アメリカの大手ホームセンターなどで販売されてますし、ホワイトハウスの指定ペンキとなってます。
最近はファッション誌のインテリア特集にも紹介されているのでご存じの方もおられるかも。日本ではIKEAのモデルルームのカラフルな壁に使われています。
なんとこのペンキ日本で手に入るんです。日本には東京の青山とこの福岡のフラッグシップストアがあります。
アメリカのホームセンターでは調色機が置いてあってその場で好みの色をアイスクリームみたいに作ってくれます。
福岡のお店もイギリス製の調色機が置いてあって同じ様に作ってくれます。
我が家もこんな感じなので、
028_R.JPG
イメチェンしてみます。
 

塗装屋とまり  ガレージオフィス
2015/01/26

こんにちは。塗装屋とまりです。いつも同じ様なブログなので、今日は塗装屋とまりのガレージオフィスのご紹介です。
塗装屋とまりは宗像市の海沿いにある小さな塗装屋です。ですのでオフィスもビルの一部屋やレンタルオフィスではなく自宅兼オフィスです。
外観はこんな感じ。
072_R.JPG
塗装屋とまりのコマーシャルカーの真っ赤なハイラックスと白とブルーの外観です。
海沿いなので、外壁はシリコン塗料に日本ペイントクリスタコートというトップコートでカビや汚れとオサラバ。
あえて白に塗装して効果を実証してお客様にお勧めしています。
これです。
IMG_20150119_0002.jpg
屋根は夏に威力を発揮する遮熱塗装。国内メーカーのSK化研の遮熱塗料です。
表面温度は20度ほど抑制する事ができます。確かに二階の部屋のエアコンの効きは違いますね。お勧めです。
さてガレージオフィスへ突入。
074_R.JPG

中はこんな感じです。
079_R.JPG
ガレージでありながらオフィスとしてここから皆様にオーダーメイドの塗り替えをあれやこれや考えてご提案しています。

078_R.JPG
この机の上から様々なメーカーの塗料を適材適所で組み合わせて一軒、一軒の塗装レシピを楽しみながら考えています。

077_R.JPG
塗装工事は技術力や、しっかりした手抜きの無い工事は当然ですが、塗装屋とまりでは提案力に力を入れさせて頂いてます。ただ、塗装屋の提案力というと、とかく塗料の特性や技術のお話だけになりがちです。
多くのお客様は「技術的なところはわからないので信用しておまかせ」と言って頂く事が多々あります。大変ありがたい事です。当然技術、塗料についてはできる限り噛み砕いて、毎日現場に出ている、職人であり社長である私が幾つかのプランをわかりやすくご説明、ご提案させて頂いています。
塗装屋とまりでは加えてさらにヒアリングさせて頂きお客様のご趣味やお好きなもの、お好きな場所などからお家のイメージを決める素材やカラーのご提案をさせて頂き施工まで当店で私たちがスタッフとともにさせて頂いています。
ですから塗装とまりでは普通の塗装屋ではお聞きしないお客様の好みについて色々お聞きするかと思いますが、お家の塗り替えをお洋服や雑貨を買う様に楽しんで頂ければと考えています。
こんな感じでお客様と塗装工事を楽しんで、でもしっかりと一件、一件させて頂いていますので、二件同時進行は大手塗装屋さんの様には塗装屋とまりはできません。お客様には少しお待ち頂いています。
とは言えお待ちいただく期間はその時によって変動しますので、先々塗装工事をお考えの方はご相談だけでもお早目にお勧めします。
 

宗像コモン外壁張替
2015/01/04

宗像コモンの外壁の張替の続きです。
006_R.JPG


細かい所のシーリングをして、

014_R.JPG
サイデイングの継ぎ目も丁寧に。特にといの裏側はテクが求められます。
019_R.JPG
サッシの回りや
020_R.JPG

サイデイングの切り替え部分も。そして、
015_R.JPG
雨といもきれいに塗装して新品の様に。


116_R.JPG
腐食していた柱も、、、
026_R.JPG
内側の木下地を入れ替えてこの通り。

追加工事として、裏側のヤードもワンオフで作成しました。
025_R.JPG

全体像ですが、塗装屋とまりの専門、白部分の外壁のシーリングと塗装、汚れが付きにくい様にするコーテイング塗装、
自信ある仕上がりです。
009_R.JPG



そして、、、、
雰囲気のある、外灯、お客様のセンスでお選びいただきました。
028_R.JPG
完成です!ぐるりと一周見てみましょう。

027_R.JPG
今回は最初、外壁すべての再塗装でのお話でしたが、施主様とお話しさせて頂きながら、茶色の塗り壁部分に関しては塗装だけではいずれヒビが入り長持ちは望めないことからサイディングの張替えをご提案いたしました。
とは言え元々茶色の塗り壁部分がアクセントになりその部分がこちらのお家のスタイリッシュのところでしたので、さらに雰囲気よく、そしてなるべくメンテナンスがいらない工法をご提案いたしました。
 お家のつくりがかなりモダンでしたので、施主様に塗装屋とまりの得意分野である南カリフォルニアにあるシアトル系のカフェの様な仕上がりをイメージしてご提案させて頂きました。
宗像コモンは海も近いので、ビーチ系のカフェイメージで。
普通のサイディングだとありきたりになるので、今回はこのタイプをご提案。

011_R.JPG
木目タイプのサイディングです。通常は横に張る事が多いのですが、今回は視線を変えて縦張りで。こうする事で一気にスタイリッシュに。
もちろん白の外壁部分は塗り壁の良さを出すため艶消し、防汚塗装。
005_R.JPG

004_R.JPG

003_R.JPG
この白い部分も塗り壁でした。少しヒビが入ってましたが、クラック補修をして、塗装。いずれヒビが入る可能性は残りますが、
出てきても十分補修可能です。
塗装屋とまりではカラーと材料をデータで管理していつでも補修できる体制を整えています。
近場で小回りのきく直接施工店ならではのサービスです。
007_R.JPG
側面や、
006_R.JPG
裏側もこの通り。

青空に映える素敵なお家です。工事をさせて頂いた私が住みたいぐらいです。かっこいい!

お施主さまとお話しやセンスがぴったりで本当に楽しませてお仕事をさせて頂きました。

塗装屋とまりは宗像の小さな塗装屋です。多くてもひと月に二件ほどしか施工できませんし、一軒にしっかりと手間とお時間をかけさせて頂いています。

どこかの下請けをさせて頂く事もありませんし、塗装工事を下請けに出す事も致しません。

また所属団体も地元の商工会のみです。

業界のしがらみが無くお客様目線のオーダーメイドの工事をご提案しています。

例えば今回も塗装だけのご提案ですと、決して施主様のご満足頂けない中途半端な工事だった事でしょう。

塗装屋といえども塗るだけのご提案だけでなくお家の事全体を把握してご提案させて頂く事こそが施主様の利益につながります。

私自身そのような思いから過去、屋根屋さんや板金屋さん、大工さんのお手伝いをさせて頂いて塗装以外の建物のつくりを学ばせてもらいました。

家は大切な財産です。ご提案させて頂くときは自分の家を触るつもりで工事をする、

今回はその様な思いで心をこめて工事させて頂きました。
028_R.JPG
最後は塗装屋とまりの社用車とパシャリ!
S様ありがとうございました!

ページの先頭へ